会社法法務士認定試験のメリットをご紹介します。

会社法法務士認定試験

TOP

試験申込

会社法とは

出題項目

資格のメリット

参考書籍

サンプル問題

合格発表

合格者の方へ

SMART合格講座


会社法法務士資格取得のメリット

自信とプロの自覚を持って、さらに学習してください!





当協会では、検定に合格した証明として、「合格証書」と「認定カード」を交付致します。

なお、合格者は「合格者の方へ」のページより、合格証書の認定番号とご自分の生年月日を入力することにより、検定試験の「ロゴのデータ」がダウンロードできます。

会社法法務士の合格証書・カード・ロゴ

合格者は会社法法務士合格のロゴを利用することができます。ロゴを名刺などに印刷して、それとなくアピールすることができます。

※画像はイメージです。

ロゴを名刺に印刷しよう

会社法法務士に合格すると

合格証書と認定カードで自信を持った行動を

合格証書と認定カードが交付されます。合格証書や認定カードは、人に見せるためのものではありません。認定カードは見せなくても、認定カードを持っていることで、あなたが自信を持って積極的に活動してほしいのです。

ロゴの使用

合格者のみに許されるロゴを利用することができます。会社法法務士認定試験に合格していることを証明するロゴを、名刺などに印刷して合格者であることを、それとなくアピールすることができます。

自身の能力の証明となります

会社法法務士認定試験の合格は、まず気持ちの上で他の人に差を付けられます。そして知識とスキルでついた自信は、次に行動でも差をつけていくことができるのです。


文部科学省認可から18年 おかげさまで検定合格者150万人

全情協TOP

個人情報保護士

個人情報保護実務検定

マイナンバー保護士

マイナンバー実務検定

情報セキュリティ管理士

情報セキュリティ初級

DXパスポート

DX推進アドバイザー

DXオフィサー

企業危機管理士

インバウンド実務主任者

働き方マスター

働き方マネージャー

労働法務士

会社法法務士

民法法務士

認定ハラスメント相談員Ⅰ種

ハラスメントマネージャーⅠ種

女性活躍マスター

観光検定

日本知識力検定

資格者部会個人会員

資格者部会法人会員

日本ハラスメントカウンセラー協会

SMART合格講座


PAGE TOP 試験お申込