会社法の案内ページです。

会社法法務士認定試験

TOP

試験申込

会社法とは

出題項目

資格のメリット

参考書籍

サンプル問題

合格発表

合格者の方へ

SMART合格講座



現代の会社には、必ず会社法のプロが必要です!
会社法は、会社の設立・解散、組織、運営、資金調達(株式、社債等)、管理などについて規律する会社の経営上で必須の法律です。会社の組織再編や資金調達、機動的な経営を行うためには、会社法に精通した人材グループが必要です。
現在の会社法は平成17年6月29日(2005年)成立し翌平成18年5月1日(2006年)に施行されました。この改正の目的としては、従来は「商法第2編」、「有限会社法」、「株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律」などに重要な規定が散在していたため、それらをまとめて1つの法典として再編成されました。

しかも明治32年に成立した法律で片仮名の文語体で表記されていたため、利用者に分かり易くするためひら平仮名で口語体にさたものです。

また最大の理由は、経済のグローバル化、金融システムの変化、企業買収・再編の拡大、雇用流動化など、経済や企業を取りまく環境の大きな変化の中で新たな時代に対応する必要があったのです。
この会社法の重要な変更点としては、定款自治の拡大、会社設立の簡易化・迅速化、機能的経営の可能化や組織再編の緩和化などが行われ、経営の選択肢を増やし、機動的な経営を可能にする仕組みが導入されました。

具体的には会社の設立から会社組織の再編、株式制度や株主配当にいたるまで機動的な運営を可能とする内容にされたのです。

  • 第1編 総則
  • 第2編 株式会社
    • 第1章 設立
    • 第2章 株式
    • 第3章 新株予約権
    • 第4章 機関
    • 第5章 計算等
    • 第6章 定款の変更
    • 第7章 事業の譲渡等
    • 第8章 解散
    • 第9章 清算
  • 第3編 持分会社
  • 第4編 社債
  • 第5編 組織変更、合併、会社分割、株式交換及び株式移転
  • 第6編 外国会社
  • 第7編 雑則
  • 第8編 罰則(この項目からの出題はありません)